CATEGORY
商品検索 検索
×
【材料】 2個分
【作り方】 1. 求肥生地を作る。 ボウルに白玉粉と上白糖、水を入れよく混ぜ合わせる。 2. 1.を電子レンジ600wで30秒加熱して混ぜ、 繰り返し30秒加熱し、透明感が出たら求肥の出来上がり。 3. 白煉あん100gに求肥を入れ混ぜ合わせ 電子レンジ600wで30秒加熱し混ぜる。 3回ほど繰り返し、水分を飛ばし煉り切りの出来上がり。 4. 体の部分のこし餡を2個(1個25g)丸めておきます。 出来上がりの煉り切りは100gですので 着物20gを食紅で赤、青に染め、飾り10gを黄色に染める。 5. 体に着物を巻きつけて出来上がり。
2018-02-19 10:31:29
春の簡単レシピ | コメント(0)
TEL 022-286-8100
FAX 022-285-1820
営業時間 9:00~17:00 定休日 土曜日・日曜日・祝日
商品に関するご質問、ご不明な点などがございましたら お気軽にご連絡ください。
お問い合わせフォーム