2016年01月~2016年06月

東北も梅雨入りとなりました~
今年の梅雨は長いとか
今日6月16日は 『 和菓子の日 』
今回は、紫陽花の和菓子
「紫陽花かん」を作ってみました(^o^)/
雨に濡れた紫陽花~素敵ですよね~★
2016-06-16 11:42:00
コメント(0)
もっと読む...
折りたたむ
今日から6月ですね
本日6月1日は弊社の創業記念日
お陰様で 望月製餡所は『創業92周年』を迎えることができました!
これからもどうぞ宜しくお願い致します。

今回は、弊社イチオシの
ずんだ餡 と牛乳を餅粉に煉り込み
ずんだ★ミルク餅 を作ってみました♪
冷めても固くならないので
冷蔵庫でしっかり冷やして~
暑い日のおやつにいかがでしょうか(^o^)/
2016-06-01 09:29:13
コメント(0)
もっと読む...
折りたたむ

ウェブマガジン『旅色 6月号』 望月製餡所★掲載中です!
表紙・巻頭インタビューは、女優 河北麻友子 さんです。
弊社の商品が、お取り寄せ のページに紹介されています。
弊社フェスブック ☆ ツイッター情報発信中です!
2016-05-27 11:28:00
コメント(0)
もっと読む...
折りたたむ

初夏を思わせる陽気が続く今日この頃~
この季節の限定商品★
アップル&マンゴーあん販売開始致しました♪
** 南国の香りを感じさせるあんです **
今回は、アップル&マンゴーあんを使って
レアチーズケーキを作ってみました(^o^)/
マンゴーのフルーティな香りと角切りりんごの食感で
美味しさ倍増~☆
夏のお菓子作りにおすすめです!
2016-05-19 13:46:41
コメント(0)
もっと読む...
折りたたむ

5月5日「端午の節句」子供の日にはかかせない『かしわ餅』
柏の葉は、次の新しい芽が育つまでは、
古い葉が落ちないこという特徴があることから
「家系が途絶えない」という縁起に結びつき
子孫繁栄の意味が込められ
柏の葉で包んだお餅を食べるようになったそうです。
もちもちの生地の感触を楽しみながら
かしわ餅を手作りしてみてはいかがでしょうか(*^^*)

2016-05-06 14:49:00
コメント(0)
もっと読む...
折りたたむ
青葉神社の桜です☆
青葉神社は、藩祖伊達政宗公を祭神(武振彦命)として創建された神社で
青葉神社ゆかりの仙台青葉まつりが5月に開催されています。
今日は、最高のお花見日和でした~♪


【営業・白鳥撮影2016.4.6】
2016-04-06 13:40:08
コメント(0)
もっと読む...
折りたたむ
4月ですね~
仙台では、桜が開花~~☆
新年度も始まり
弊社のホームページもリニューアルいたしました♪
ギフト商品及び業務用サイズの商品も取り揃えております。
宜しくお願いいたします(^o^)/


2016-04-01 15:37:00
コメント(0)
もっと読む...
折りたたむ

ウェブマガジン『旅色 4月号』 望月製餡所★掲載中です!
表紙・巻頭インタビューは、女優 橋本マナミさんです。
弊社の商品が、お取り寄せ のページに紹介されています。
弊社フェスブック ☆ ツイッター情報発信中です!
2016-03-25 15:12:00
コメント(0)
もっと読む...
折りたたむ
今日17日は、彼岸の入り
暑さ寒さも彼岸までと言われるように
昨日の寒さが嘘のように暖かい一日となりました!
彼岸と言えば「おはぎ」
仙台名物ずんだ のあんを使って
おはぎを手作りしてみてはいかがでしょうか(^o^)/

2016-03-17 16:38:00
コメント(0)
もっと読む...
折りたたむ
本木総業さまが2月14日
「五稜郭ガーデン・ヒトハコ市」において
弊社のずんだあんをお使いいただきずんだ餅を販売されていました♪
ありがとうございました(^o^)/


2016-02-29 16:20:35
コメント(2)
もっと読む...
折りたたむ